ろど散歩~牟礼・井の頭
2018年 02月13日 14:21 (火)
久我山から散歩スタートぉぉぉ
駅前を流れる川沿いをしばし歩き、三鷹市牟礼あたりで迷う。
ふつうに畑がある、牧歌的な風景じゃ。
やがて井の頭のエリアに。
ジブリ美術館にほぼ隣接する「井の頭恩賜公園競技場」では、何やら賑やかなイベントをやっておった。


ここ、昔は日産厚生園といって、あたしは在学時にバスケ部のトレーニングやら体育やらでよく利用したものだ。こういうイベントの会場になるとは。
そこから歩いてすぐのところに、あたしが通った高校が。

玉川上水の向こうにちょこっと見える建物が母校です。
そう。あたしが2年間片想いをして過ごしたあの高校です。
この玉川上水。あたしが通っていた頃は水なんて全く通ってなかった。その昔は溢れんほどの水が流れていたそうだが。
ちなみに、この写真は「新橋」っていう橋の上で撮ったんだけど、かの太宰治が入水後に発見されたのがちょうどこのあたりらしいです。
在学時はこの橋を毎日通っていたけど、そんなこと全く知らなかったな。
片想いに夢中だったから。
ロドリゲス
駅前を流れる川沿いをしばし歩き、三鷹市牟礼あたりで迷う。
ふつうに畑がある、牧歌的な風景じゃ。
やがて井の頭のエリアに。
ジブリ美術館にほぼ隣接する「井の頭恩賜公園競技場」では、何やら賑やかなイベントをやっておった。


ここ、昔は日産厚生園といって、あたしは在学時にバスケ部のトレーニングやら体育やらでよく利用したものだ。こういうイベントの会場になるとは。
そこから歩いてすぐのところに、あたしが通った高校が。

玉川上水の向こうにちょこっと見える建物が母校です。
そう。あたしが2年間片想いをして過ごしたあの高校です。
この玉川上水。あたしが通っていた頃は水なんて全く通ってなかった。その昔は溢れんほどの水が流れていたそうだが。
ちなみに、この写真は「新橋」っていう橋の上で撮ったんだけど、かの太宰治が入水後に発見されたのがちょうどこのあたりらしいです。
在学時はこの橋を毎日通っていたけど、そんなこと全く知らなかったな。
片想いに夢中だったから。
ロドリゲス
スポンサーサイト